人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生母による虐待、いじめ、未亡人、交通事故、リストラ、いろいろあって、今は主婦作家を目指す、アラフィーです。


by chiyoko1960

「有難う」と「ありがとう」

お世話になっている出版社からは、
文字の扱い方についても、いろいろと細かい助言を頂きました。

なるべく平仮名表記をするように、と。

向う → 向かう    暮す → 暮らす  など。

でも、私は、「有難う」だけは漢字表記をお許し願いたい。
なぜなら「有難う」とは、元来「有り難い」つまり、
滅多にないこと、という意味だからです。

平仮名にすると、それが「感謝」という意味に置き換わってしまう、
そんな気がします。

滅多にないことだから感動する。
何でも与えられて恵まれた人間は、心の底から「有難う」なんて思わない。

「有難う」というのは、


え~~~?! 

ほんとうに~~~?!

こんな事していただいていいんですかあ~~~?!



ぐらいの気持ちなんだと思います。

いつもパパからおかずを横取りされる娘が、
そのパパにお菓子を分けてもらったとか、

娘がどうしても見たいアニメ番組があって、
パパに頼み込んだら何とか承知してもらえたとか、

何か、すごいパパですな・・・ ;^_^A

そんなときt娘はキラキラと目を輝かせ、拝み倒さんばかりに、
おとうさ~ん、有難う~~!」といいます。(*^▽^*)

知的障害者である私の妹
身の回りのことはある程度できますが、言葉がわかりません。
いまだに年老いた母と暮らしているので、
万が一に備えて時々我が家で預かります。

それを結婚前に承知してくれた旦那も、

夏の地区のお祭りにおいて、
私が役員であるため持ち場を離れられず、
自分よりもはるかに年上の妹の手を引いて、
友達と一緒にゲームやショーに連れまわしてくれた娘も、

妹が退屈にならないようにと、
焼きそばの売り子をさせて見守ってくれたママ友達も、

皆、有難い人たちばかりです。


親切を当たり前と思ってはいけない。
有難うという漢字には、そういう教えが詰まっていると思う。
だから譲れません。

さて、出版社の方はなんとおっしゃるでしょうか?


っていうか、メールで送った原稿、見てくださったのかしら?



人気blogランキングへ←カチッとお願い!                     
   

    
by chiyoko1960 | 2009-10-01 14:18 | マイセルフ